イベント
2024年度
- 2024年10月3日 - 4日展示・デモATRオープンハウス 2023
- 2024年10月5日展示・デモけいはんなR&Dフェア 2024
-
2024年7月22日 講演あらゆる形状に被覆可能で配線不要な触覚センサ青砥 隆仁Optech Innovation合同会社 兼 FabSense株式会社皆川 達也FabSense株式会社
2023年度
- 2024年2月15日講演AIとXR技術を活用したケアと学びの高度化に向けて竹林 洋一みんなのケア情報学会理事長
- 2024年2月15日講演Well-being Copilot によるケア・イノベーション石川 翔吾静岡大学情報学部情報科学科講師
- 2024年1月29日講演言語はどう生まれ、進化したかー記号接地、ブートストラッピングサイクル、アブダクション今井 むつみ慶応義塾大学環境情報学部 教授
- 2023年12月18日講演心理言語学を用いるマルチモーダル処理による人間の感覚の定量化と理解Marc A. Kastner京都大学情報学研究科 助教
- 2023年12月4日講演Wow, you're really the champion of the 'Resting Competition,' huh?!": Robot Knows How to Use Irony EffectivelyRui Chen京都大学大学院情報学研究科神田研究室 学生
- 2023年11月24日講演理研DAY:研究者と話そう!「未来のコミュニケーションパートナー」中村 泰理化学研究所 情報統合本部 ガーディアンロボットプロジェクト 動作学習研究チーム
- 2023年11月13日講演Evolutionary Approach to Develop Insterspecfic Digital Twins: From Gene to Robotics太田 聡史理化学研究所光量子工学研究センター 画像情報処理研究チーム 特別嘱託研究員
- 2023年11月8日講演日本語日常対話コーパス開発秘話赤間 怜奈東北大学 データ駆動科学・AI教育研究センター 助教
- 2023年10月30日講演赤ちゃん学5.0構想開 一夫東京大学大学院総合文化研究科・情報学環教授
- 2023年10月6日 - 7日展示・デモけいはんなR&Dフェア 2023
- 2023年10月5日 - 6日展示・デモATRオープンハウス 2023
- 2023年9月11日講演デジタルゲームにおける自律型人工知能三宅 陽一郎東京大学 生産技術研究所 特任教授
- 2023年8月28日ワークショップミニ・ワークショップ「LLMと人間の記憶」
- 2023年7月31日講演生成AIとHuman-Robot Interaction稲邑 哲也玉川大学脳科学研究所 先端知能・ロボット研究センター 教授
- 2023年7月24日講演人間はどこまで機械に似ているか?赤石 れい理化学研究所脳神経科学研究センター理研CBS-トヨタ連携センター社会価値意思決定連携ユニット ユニットリーダー
- 2023年7月10日講演人の心を推し量るための人物行動解析満上育久広島市立大学大学院情報科学研究科 教授
- 2023年6月19日講演音環境分析に基づく会議の言語非依存な定量化とメタ認知を促すための可視化水本 武志ハイラブル株式会社 代表取締役
- 2023年6月12日講演ブランダムのオウム:推論主義概説大西 琢朗京都大学文学部哲学科
- 2023年5月22日講演信頼可能な自己位置推定実現のための取組赤井 直紀名古屋大学大学院工学研究科 助教
2022年度
- 2023年3月27日講演TransPoser: Transformer as an Optimizer for Joint Object Shape and Pose Estimation延原 章平京都大学大学院情報学研究科 准教授
- 2023年3月27日講演DeePoint: Pointing Recognition and Direction Estimation From A Fixed View中村 周京都大学大学院情報学研究科 西野研究室 学生
- 2023年3月6日講演Human-in-the-Loop Learning for Robot Facial Emotion RecognitionYang Dongsheng京都大学大学院情報学研究科西田研究室 学生
- 2023年2月20日講演Motion prediction and power assists for stand-to-sit motionRen Kai京都大学大学院情報学研究科中村研究室 学生
- 2023年2月13日講演加齢が意思決定に及ぼす影響:認知心理学からの検討楠見 孝京都大学大学院教育学研究科 教授
- 2023年1月23日講演「人―「e-ひと」関係」に関する「われわれ」基準出口 康夫京都大学大学院文学研究科 教授
- 2023年1月23日講演人間はロボットの個性をどのように認識し得るか?高橋 雄介京都大学大学院教育学研究科 准教授
- 2023年1月23日講演「人―「e-ひと」関係」に関する「われわれ」基準出口 康夫京都大学大学院文学研究科 教授
- 2023年1月23日講演人間はロボットの個性をどのように認識し得るか?高橋 雄介京都大学大学院教育学研究科 准教授
- 2022年12月19日講演ワーキングメモリ・トレーニング研究から見えてきた心理的本質主義の問題齊藤 智京都大学大学院教育学研究科 教授
- 2022年12月5日講演実世界にグラウンドされた自然言語理解にむけて栗田修平理化学研究所AIP言語情報アクセス技術チーム
- 2022年11月28日講演Multi-modal Dialogue Grounding植田 暢大京都大学大学院情報学研究科黒橋研究室 学生
- 2022年10月17日講演フレーズアライメントと文構造に基づくデータ拡張を用いた頑健 な自然言語生成山本 賢太京都大学大学院情報学研究科河原研究室 学生
- 2022年10月14日講演Social AIJustine CassellSCS Dean's Professor, School of Computer Science Carnegie Mellon University
- 2022年10月6日 - 7日展示・デモATRオープンハウス 2022
- 2022年10月6日 - 7日展示・デモけいはんなR&Dフェア 2022
- 2022年6月20日講演ロボット開発のための脳と心のモデル神谷 之康京都大学院情報学研究科 教授
2021年度
- 2022年3月18日シンポジウムGRPシンポジウム
- 2022年2月21日講演人間による一対比較からの機械学習鹿島 久嗣京都大学大学院情報学研究科 教授
- 2022年2月21日講演行動決定と記憶検索 ー個性の影響,におい・類似性・時空間手がかりー楠見 孝京都大学大学院教育学研究科 教授
- 2022年2月7日講演個人差の社会心理学:非言語情報に基づく印象形成高橋 雄介京都大学大学院教育学研究科 准教授
- 2022年1月31日講演ナビゲーションのための計算モデルと脳計算基盤石井 信京都大学大学院情報学研究科 教授
- 2022年1月24日講演コンピュータが視る世界西野 恒京都大学大学院情報学研究科
- 2021年12月27日講演Memory in context齊藤 智京都大学大学院教育学研究科 教授
- 2021年11月29日講演街角で共生するロボット実現に向けたヒューマンロボットインタラクション研究神田 崇行京都大学大学院情報学研究科 教授
- 2021年11月22日講演ヒトの起立動作の運動メカニズムの理解と診断・支援 機器の開発安 琪九州大学大学院 システム情報科学研究院 准教授
- 2021年11月15日講演人をやさしく支援する画像認識(自動運転、運転支援、人の見守り)村瀬 洋名古屋大学大学院情報学研究科 名誉教授・特任教授
- 2021年11月15日講演深層学習時代の対話研究黒橋 禎夫京都大学大学院情報学研究科 教授
- 2021年11月11日 - 12日展示・デモATRオープンハウス
- 2021年11月11日 - 13日展示・デモけいはんなR&Dフェアへの参加
- 2021年11月11日 - 12日展示・デモスマートシティExpoへの参加
- 2021年11月8日講演アンドロイドERICAの傾聴対話システム ー人間による傾聴との比較により見えてきた課題と展望ー井上 昂治京都大学 大学院情報学研究科 助教
- 2021年10月29日講演Human Motion Data Science in Robotics高野 渉大阪大学 数理・データ科学教育研究センター 特任教授
- 2021年10月11日講演アバターと未来社会石黒 浩大阪大学大学院基礎工学研究科 教授
- 2021年9月27日講演式なしで脳と生命のすべてがわかる自由エネルギー原理超入門乾 敏郎追手門学院大学大学院心理学研究科 教授
- 2021年9月6日講演記憶と感情:ガーディアンロボット開発への心理学からのアプローチ楠見 孝京都大学大学院教育学研究科 教授
- 2021年8月23日講演人間参加型機械学習による人とAIの協働データ解析鹿島 久嗣京都大学大学院情報学研究科 教授
- 2021年8月13日講演人間の視覚の研究はまだロボットの開発に貢献できるのか西田 眞也京都大学大学院情報学研究科 教授
- 2021年8月6日講演デジタルヒューマンからヒューマンデジタルツインへ多田 充徳産業技術総合研究所
- 2021年8月6日講演<ボトルネックとしての身体>とBMI神谷 之康京都大学大学院情報学研究科 教授
- 2021年8月2日講演個人差の心理学:概観・最近の動向・ロボットへの実装高橋 雄介京都大学教育学研究科 准教授
- 2021年7月19日講演深層予測学習: 予測誤差最小化のための実時間動作適応尾形 哲也早稲田大学理工学術院基幹理工学部 教授
- 2021年7月6日講演繰り返し動作からの人体3次元形状復元および体と頭の向きからの視線推定柴田 佳祐・野中 聡馬京都大学情報学研究科 西野研究室 学生
- 2021年7月5日講演感情の実験心理学野村 理朗京都大学大学院教育学研究科 教授
- 2021年6月28日講演立ち上がり支援: 運動主体感と達成感を与える心配り中村 裕一京都大学学術情報メディアセンター 教授